妊婦健診のご案内
素敵なマタニティライフと出産のために、妊娠中からお母さんの健康な心と身体づくりはかかせません。お産や育児に対する悩みや不安についてもお気軽にご相談ください。
妊娠判明~妊娠10週位 | 1~1.5週位の間隔で診察。 |
---|---|
胎児の大きさが、 大体7週位になった所 |
妊娠初期の検査が始まります。 |
妊娠11~16週位 | 2週間位の間隔で診察。 |
妊娠16週~ | おなかの周りを測ったり、おなかの上からエコーで胎児の様子を確認します。母子手帳に記載していきます。 |
16週~26週位 | 3~4週間ごとに検診を行っていきます。 |
26~35週位 | 2週間ごとに検診を行っていきます。 |
その後 | 出産病院に転院となります(転院は、ご希望の週数で可能です)。 |
私達と共に、胎児の状態をチェックしていきます。お父さんと共に検診にいらしていただいてもOKです。何かと一方通行になりがちな診察ですが、分からないことや不安なことがありましたら、楽な気持ちで質問をしていただきたいと思います。
検査内容
- ●毎回行う検査
- 尿一般、血圧測定、体重測定、エコー検査
- ●妊娠10週前後
- (上記に加えて)
- ①子宮頸がん検査、一般細菌検査、クラミジア検査、カンジダ検査
- ②採血(血液型、貧血、感染症など)
- ●28週前後
- (上記に加えて)採血(貧血)
連携医療機関
出産の際は連携している病院へ紹介を行っています。
- ●武蔵野赤十字病院
- ●杏林大学医学部付属病院
など